top of page

​小室弘子について

​小室弘子

1947年北海道生まれ
 40歳を迎え太極拳と巡り合い、北海道日中友好センターの竹中秀行・小平孝夫両氏に学ぶ。
 
1996年に、練功十八法を学び、2000年・2002年に上海練功十八法国際交流大会へ出場。
 
2004年に、日本武術太極拳連盟初段・普及員認定を受ける。
 同年、伊与久大吾師に巡り合い、楊氏太極拳・八卦掌を学習する。
 
2010年に、日本姜氏門内功武術研究会 伊与久大吾師の正式な門人となる。
 同年、中国姜氏門武術第二代宗師 鄒淑嫻師爺認可の下、北海道に於いて太極健身学舎の分会活動を開始。

 

​上海練功十八法 国際交流大会にて

​2010 鄒老師来日時 市川市伊与久宅前で

​© 2016by taikyokuken. canpanyu  created withhiroko.komuro3

bottom of page